にこにこ元気堂!

人生がちょっと幸せになるような、ちょっと面白い話をたくさん書きたいと思います!

あと半年しか生きられなかったら何をする?

2019.6.15 

 

「いま私はなにをするべきですか?」

お風呂に入っているときに、
なんとなく問うてみたら
少しして、ふと次の言葉が浮かんだ。

 

「あと半年しか生きられなかったら何をする?」

 

半年?
今年いっぱいかぁ。
なにがしたいかな…?

 

特に行きたいところもナイ。


最近やりたいと思っていたことはいくつかあったけど
あと半年と言われるとねぇ。。。


具体的にはハッキリこれとは言えないけど
なんとなく思ったのは

「今ここにいることをうんと楽しんで生きたい。」

 ということ。

 

見るもの聞くもの、ひとつひとつじっくり感じて、
こころに焼き付けたい。

周りにあるものすべて、うんと愛したい。

もう小言とかグチとか言わず、いつも笑顔でいたい。(笑)

自分の部屋にあるいらないものを全部捨てる。

 

自然を眺めながら散歩したい。

なにか創りたい。(キレイなもの。自分で嬉しくなるもの。)

なにか残したい。(他の人の役に立ちそうなもの。)

 

最後は、
わたしとして生まれ、生きられたことを
感謝して終われたらいいな…。

 

いま思うことはこんな感じ…。

 

あと半年と思うと、
まったく今までとは違う視点で生きられるかもしれない。

やってみようかな。。。

迷いと決断  迷ったらやめろ!の原則

迷いと決断

迷ったらやめろ!は、わたしの人生の大原則です。
人生にはタイミングというものがあります。
タイミングが合えば、無理に決めようと思わなくても
物事は自然に流れていきます。
決断に迷って悩んでいた時には出なかった選択肢が、
ポッと現れたりするからフシギです!

「機が熟す。」という言葉が通り、
迷った時は、重要な決断ほど時期を見て、
納得できるまで決断を待つべきです。

 

最高の結果を得るための選択は常にひとつです。
迷うという事は、どこかにまだ引っかかる事があって不安だという事…。

重要な問題でどうしても決断しなくてはならない事なら、
忍耐強くアプローチを変えながら、
「腑に落ちる。」「これだ!!」と納得できる瞬間が来るまで待てば、
後々まで満足できる選択ができると思います。

 

また、いつまでも決められず、グズグズして長く迷っているようなときは、
大した問題じゃないか、今すぐ決断する必要がない場合がほとんどです!

ふだんの日常で1番迷うのは、買い物かもしれませんね。
大きな決断が必要なことも多く、特に悪くても返品できないような、
大型で高額なものほどあれこれ迷います。

わたしが買い物で迷う原因は2つ。
商品の情報がまだ足りないか、ほんとは必要ないものかのどちらかです。
ここでも「迷ったらやめろ!」の大原則は有効で、
ほんとは大して欲しくない、必要ないものだと、
1週間もすればほとんど興味がなくなっています(笑)。

本当に必要なものなら、先延ばしにする程必要に迫られ、
必死で情報を集めて決断せざる負えなくなるので
その時真剣に検討すれば失敗しないと思います。

しかし、考えても迷い、いつまでも答えが出ないこともあります。
わたしにはこの5年間、ずっと悩んでいて決断できない問題がありました。

重度の骨粗しょう症で認知症も発症している高齢の母がいて、
年に何度も、熱中症や転倒による打撲や圧迫骨折で倒れるのですが、
家で倒れた時、痛みでほとんど動くことが出来ないけど意識がある場合、
救急車を呼ぶかどうかでいつも迷っていました。


救急車は通常、大ケガか、意識不明などの緊急の時に
連絡するのが正しいのですが、
うちの母の場合、骨粗しょう症でもう6回も圧迫骨折していますが、
いつも痛みで動けなくても意識はあって話も出来るので、
緊急性はそれほどありません。

圧迫骨折や打撲の場合、
いつも1か月ほどの入院とハビリが必要になりますが、
投薬とリハビリのみの治療なので、一般の総合病院はほとんどが
門前払いで入院しての治療を拒否されてしまいます。

それで、いつも倒れるたびに、「今度はどうしよう…!」と
かかりつけ医や近隣の病院に電話をかけまくっても、
なかなか受け入れ先が決まらず、右往左往していました。

 

しかし、ようやくこの難問が3月に解決できたのです。
母を担当する新しいケアマネージャーが、
高齢者のケアを専門としている病院に所属していて、
彼女とその病院のコーディネーターの人に相談したところ、
倒れて動けない場合、意識があってもどの程度の容体なのかわからないから、
やっぱりまず救急車を呼んで救急センターで診察を受け、
後から療養やリハビリが出来る入院先を探すべきだという結論に達したのです。

救急車を呼ぶにはやっぱり勇気がいりますし、
以前介護タクシーで救急センターに運んだ時も、
行った先の病院で治療を何時間も待たされたり、
露骨に「何で受ける事をOKしたの?」と言われ、
ひどい扱いをされたりもしました。

でも、プロに相談した結果、
それでも救急車で救急センターに運ぶことが最善だと納得できたので、
やっと迷いが晴れました!

自分ではなかなか解決できない問題は、
1人で悩まず、なるべく多くの人に相談すべきだと改めて実感。
3人寄れば文殊の知恵です!
経験のある人に相談すれば情報をより広く集められ、決断もたやすくなるし、
様々な知識も得られます。
何より相談すれば、理解してもらえ、
協力も得られやすくなるので早急に解決できるでしょう。


中々自分では決めかねるような難問の場合は、
納得できるまで広く色々な人に相談しまくるべし、
1人で悩むな!がわたしの結論です。

少しでも、みなさんの参考になれば嬉しいです。

 

最近買って、涙が出そうなほど良かったモノ!

f:id:nicomari:20190530165834j:plain

ひとつはコレ!

テスコムの足裏マッサージ器です。TF1100  11,750円。
(ヨドバシ:10%ポイント還元)

母が冷え性だったのですが、血流が悪くて、とうとう足が紫色に。。。
急きょ、フットマッサージャーを買おうと、量販店にお試しに行きました。

アマゾンでのレビューがとても良かった
大人気のパナソニックのふくらはぎ用のレッグリフレを買うつもりでしたが(17,160円)
先に試したテスコムの足裏マッサージ器にハマってしまい、こちらを購入!

以前マッサージの仕事をしていたせいか、
パナ製の方は、空気圧で圧迫するだけなので、何となく物足りない。。。

テスコムの方は、圧迫しながらグリグリが動くので、
人間がもむのに近い感じで、結構強モミです。ヒーターもついています。


f:id:nicomari:20190530165835j:plain
下のクラスなので機能はシンプルだけど、十分しっかりもんでくれます!

アマゾンのレビューでも、
痛すぎる!とか、
幅がせまくて、男性だとふくらはぎが入らないなどの評価もあったんですけど、
わたしの男性並みにリッパなふくらはぎでも、ちゃんと入りました~!(笑)

続けているとむくみが取れて、足が細くなったというレビューもあったので、
それも楽しみです♡

 

普段コリがヒドくて、マッサージを受けているような人には
おススメだと思いますが、
合う合わないの個人差があるので、
買う時は、必ずいろいろ試してから購入して下さいね!

(今まであまりマッサージを受けた事がない方や、強もみが苦手の方は
 強さが調節できるパナのレッグリフレの方がいいかもしれません。)




f:id:nicomari:20190530165837j:plain
足首のマッサージは特に最高です!
(昔から腎臓が弱くて、よくむくむし、コリコリだったので
 ほんとに気持ちがいいです ♡ )

母も1時間くらいマッサージしたら、足がポカポカになったと大喜び!

それにコレ、腕のマッサージも出来たんです!
(もちろん、仕様には出来るとは書いていませんが。。。)

マッサージの仕事で腕を痛めて以来、いつも痛みがあったので、
もむと、ずいぶんラクになりました~!(涙)

赤ちゃんや小さいお子さんがいて、いつも抱っこしていると、
腱鞘炎になったり、首肩がコリコリになる人が多いですけど、
腕をほぐすと、肩の凝りも楽になっていくのでおすすめです。


ふくらはぎや、足首、足裏は、重要な内臓のツボが集まっているので、
もむと疲れもとれるし
血流も良くなり(ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれている!)
健康効果は絶大!
しばらく続けてみて、また追記を書きますね!

 

もうひとつはコレ!お掃除ロボットです!

f:id:nicomari:20190530165833j:plain

エコバックス DEEBOT N79T。
(楽天のエコバックスの公式ストアで18,900円。セール中。
 購入後、6月中にレビューを書くと10%還元。)

母が退院後、免疫力が下がって、
とうとう猫アレルギーに。。。(咳がなかなか止まりません。。。)

それで、よくホコリが取れると評判の
お掃除ロボットを購入しようと
量販店も周り、色々悩んだ結果決めましたが、大正解でした!!


この価格で、想像以上の賢さ!

うちは広さが最大でも8畳程度と、狭い部屋が多く、
最初は小型のものを検討していて、
パナソニックの今年発売されたものと最後まで迷いましたが、
アマゾンなど、どこも高評価で、
悪いレビューがほとんどなかったことが決め手となり、
この機種に決めました!

大型だとお掃除も早く済みますし、1.5cmくらいのネコトイレのチップも
ラクラク吸い取るパワーがあるので良かったです!

この値段で、ここまでよく働いてくれるとは思わず、大感激!

家具や物が多い部屋でも、コードに絡んだり、
動けなくなることも、ほとんどナシ!お利口さんです!(笑)


f:id:nicomari:20190530165831j:plain
最初に家じゅう2時間使った時にとれたホコリ・・・!!!
信じられないくらいとれてビックリ!!


f:id:nicomari:20190530165832j:plain
部屋のすみっこの狭いところに充電器を置いていますが、
迷い子にならずに毎回ちゃんと帰ってくれます!(笑)

 

実は初期不良で、バッテリーを交換。

追記1:

2度目もまた故障!たぶん本体が初期不良だった。また送り返すことに。。。
商品はいいから、返品はしないつもりだけど、ガッカリ。。。

追記2:

新品に交換してもらい試したところ、やはり初期不良のものより、動きが格段に良かったです!(初期不良のものでも、感激したくらい良かったんですけど…。笑)

フル充電後、2~3日はそのまま置いておいても放電しないと聞きましたが、その通りでした。(1日おきに使いたい時期もあるので、確認しました。)
これなら、お中元にもう1台買いたいと思います!
セールで買えれば本当にお買い得。みんなに勧めまくっています!(笑)



お掃除がほんとにラクになったので、
高齢の親戚にも、お中元でプレゼントしようかと思っています。

1つだけ問題なのは、
バッテリーの充電が、500回程度で交換になるそうですが、
今年からバッテリーのみの購入は出来ず、
カスタマーに本体を送って
交換してもらわないとならないそうです。
金額は1万以上かかるそう。
(おそらく、配送料を含めると1万4千円程度?)
他のサイトを見ても、代替バッテリーは出ていないようでした。

この点だけ要検討ですが、セールの時に買えましたし、
この値段で、かわいいお手伝いさんを雇ったと思えば大満足です♡

他のメーカーにも、いいものがたくさんあります。
お掃除ロボットはほんとにおススメです!
ホコリも想像以上に取ってくれるし、ゴミの取り残しも少ないので
ちょっとほうきで取るくらいで十分。(・・・我が家ではですけど。笑)
後からクイックルワイパーで水拭きすれば、床はピカピカです!

掃除機を使わないですむと、こんなに掃除がラクだとは~~~!(感涙!)

 

来月はボーナス月で、もっと安くなるかも?(笑)
おススメします!


ブログを続けて2か月が経過し、
書きたいことも、まとまってきて
ブログを始めた目的の健康関連の事などを中心に
リニューアルしたいと思っています。
少しお休みしますが、またよろしくお願いします!

今日も読んでいただき、ありがとうございました!

宇宙の目的~創造と内省のバランス~ エックハルト・トール

f:id:nicomari:20190529200910j:plain


*創造と内省のバランスについて  エックハルト・トール

エックハルトは、おそらく悟っています(笑)

悟りを開いている人で、今も存命している数少ない人です。
(これも私の知るかぎりはです!笑)

賢く、ジョーク好きの面白い人で、
Ytubeでもインタビューがアップされていますが、
スターウォーズのヨーダにソックリです!(笑)

最近、エックハルトの「宇宙の目的」について書かれたものを読んで、
「う~ん。。。」と思ったので、
わたしの覚え書として載せておきます。
良かったら、読んでみてください。

 

私たちは、
人生で何かを成し遂げたいという願いを持つ一方、
ただ存在し、存在することを経験したいという願いもあります。

何かになろうとする必要もなく、
すでにここにある自分自身を
フルに経験したいという願いです。

「ただ在ること」に惹かれ、
  何かを「すること」にさほど興味が向かない人たちです。
「すること」に強い願いを感じないのです。

たとえばガーデニングとかクッキングなど、ささやかなことをしながら、
ただ在ることを楽しみ、それによって彼らは世界に貢献しています。
(わたしはコレです。笑)

一方、「すること」に、より強く惹かれる人たちがいます。
たとえば大きなプロジェクトを成し遂げることに
強い願望を感じる人たちです。

気を付けるべき点として、自分のしていることにあまり捕らわれると、
他のことを軽んじて考える傾向があります。

自分のしていることに深刻になり過ぎてしまうと、
ハッピーにはなれないのです。


このように私たちは、相反する二つの動きを内包します。

内側から外へ向かう動きが大きい人もいれば、
外側から内へ向かう動きが大きい人もいます。
どちらか一方のみを重視する教えもありますが、
両方の動きがあって、宇宙はあなたを通じて創造を行います。


ストレスを感じたり、バランスを失う時、あなたは自分を失っています。
あなたの内なるひとつなるものと、無条件には
つながっていないのです。


(つながっていない???う~ん。。。)

私たちが自分自身の内面を覗き込んだ時、
そこには自分を表現したいという、
いわば内側から外へ向かう動きもあれば、
自分に深く入り、
自分のエッセンス(本質的なもの。最も重要な資質)を経験したいという
外側から内へ向かう動きもあります。


宇宙の目的とは、
形あるものの創造と、形のない本質的なものの認識との
両方を通じて、

自分自身を知ることです。

それが宇宙の神聖な目的であり、あなたはその一部としてここに来ています。

 

わたしが、過去に
末期ガンの介護や自身の闘病などで経験したことは、
きっと他の人の役に立つのではないか?と考え、
ブログを始めました。
(まだ書けていませんが。。。笑)

以前から、わたし個人の考えとしては、

世の中に自分を表現したり、自分の存在を証明する必要があるのかな?
自分について、他の人に知ってもらう必要があるの?
自分の事は自分が知っていれば十分じゃないか?と思っていました…。

自分の内と外を見つめ、真実を知り、日々の幸せに感謝して、
少しづつでも成長できれば、十分じゃないかなと…。


わたしは「ただ在ること」を目指して生きてきた人間です。
( 出来てませんけど。。。笑)

ただ、むかしから、創造性をもっと伸ばせ!と言われてきたのも事実。
(これも、ちっともやっていません。。。)

たしかに、自分の持って生まれた才能を伸ばして、
他の人の役に立つというのは
すべての人間に共通する目的だと思います。

(この人生を生きたらおしまいってワケじゃないので、
 来世のためにも、才能の開発は必須でしょう…!)

そして、エックハルトのいう宇宙の目的は、
やはり創造と内省のバランスをとりながら、自分自身を知ることらしい
う~ん。。。

「自分自身で新たに創造すること」と
「ただ在ること、自分自身が存在している有り様を見つめること」
 のバランスをとることが、大切ってことね。
 
 う~ん、そうなのかぁ。。。
 (でも、まだもっと確かめてみないとワカラナイな。。。笑)

 

ただ、やっぱり
陰と陽、光と影、内と外、天と地、裏と表、男性性と女性性…。

地球で生きている限り、
相反する2つのバランスをとることが大事だということは確かだから、

創造と存在のあり方でもバランスをとる必要があるというのも
真実かもしれません。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

もう夏!江の島イチの絶景ランチ!

f:id:nicomari:20190527194517j:plain
今日は江の島イチの絶景と評判のお店、魚見亭へ!いいお天気で暑かった~!!


f:id:nicomari:20190527194519j:plain
江の島に来たら、絶対おすすめの遊覧船。島の裏の岩屋行きで、
風が最高に気持ちがいいです!片道400円。


f:id:nicomari:20190527194520j:plain
江の島神社の参道。平日でも、いつも人でいっぱい!


f:id:nicomari:20190527194521j:plain
江の島は3つの神社があり、頂上の奥津宮まで254段の階段がある!!
想像以上のツラさです。裏の岩場にある洞窟まで行くと662段!ムリ~。。。


f:id:nicomari:20190527194522j:plain
頂上までエスカレーターがあります。360円だけど、絶対乗るべし!
(これを使わないのは、元気いっぱいの外国人と若い子だけ。。。)


f:id:nicomari:20190527194523j:plain
島の頂上にある江の島のシンボルの灯台。展望台になってます。
キャンドルの形らしいけど、ちょっと変…???


頂上からさらに階段を下りたり上ったりして、
奥にある奥津宮のそばの魚見亭へ!

テラス席が、江の島イチの絶景と評判!

f:id:nicomari:20190527194525j:plain
いい景色~!


f:id:nicomari:20190527194537j:plain
結構広い!10時からOPENで、今日は11時20分に行ったけど、
この後すぐに満席に…。


f:id:nicomari:20190527194528j:plain
お店の真下は、
むかし龍が住んでいると言われていた岩屋(洞窟)に続く道があります。
下におりるのは、ものすごい階段を上り下りしないと行けません。。。
遊覧船をおススメします!(笑)


f:id:nicomari:20190527194529j:plain
この岩場は釣りのポイントでも有名。


f:id:nicomari:20190527194538j:plain
今日は江の島丼(サザエの卵とじ)とカニ汁の定食。1300円。
でもおススメは絶対、江の島名物の生シラス丼です!!(笑)


f:id:nicomari:20190527194539j:plain

サザエがタップリ。でも、次回はビールとサザエのつぼ焼きにする!(笑)


f:id:nicomari:20190527194530j:plain
あんまり暑くて、コーヒーフロートを頼みました。
久々のアイス。美味しかった~!
でもこのお店は、10種類くらいあるかき氷が名物みたい。。。


f:id:nicomari:20190527194531j:plain
江の島は、2020年東京オリンピックのヨット競技の会場になりました。

横浜でも、サッカーと野球・ソフトボールが開催されます。
両方とも屋外…。暑そう。。。

今日、横浜ベイスターズの筒香が、
まだ5月でこんなに暑いなら、ドーム球場にしてくれ!と
言ったらしい。。。(笑) 
そりゃそうよね。 暑いと余計疲れるもん💦



f:id:nicomari:20190527194532j:plain

海岸に行ったら、今日は夏みたいな暑さで、子供たちでいっぱい~!


f:id:nicomari:20190527194535j:plain
こんなに暑いのに、
水着なのは
なぜか子供と外国人だけ!さすがナイスバディでセクシーです♡ (笑)


f:id:nicomari:20190527194536j:plain
おやつのローソンのマクロビクッキー。トランス脂肪酸ナシで安心!


f:id:nicomari:20190527194534j:plain
砂浜を歩いたあと、しばらくボォ~っとしてました。
やっぱり、うみは癒されますね・・・。デトックス効果抜群です!
久々に満喫しました。楽しかった!

(江の島神社にも参拝したので、今度書きます。)

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

ほっこりするゲイのラブコメ!~きのう何食べた?~

 

f:id:nicomari:20190524191232j:plain
毎回、西島秀俊が作るごはんがおいしそう ♡ レシピの解説も。

最近話題の「きのう何食べた?」見てますか?

ゲイを演じる西島&内野のベテラン2人の
妙な小芝居が笑えるし、ほっこりします!

ゲイのラブコメって、ほんとに珍しいので
興味深々、おもしろい!(笑)


f:id:nicomari:20190524191234j:plain


f:id:nicomari:20190524191235j:plain
クリスマスメニューのラザニア。おいしそう~!!


f:id:nicomari:20190524191233j:plain
お互いを気遣かえる大人の恋愛。いい感じ!(笑)


f:id:nicomari:20190524191236j:plain

テレビ東京の今夜(土曜)0:22からです。
今回は筑前煮。いつもおせちで苦戦するから、観なくっちゃ!


f:id:nicomari:20190524191237p:plain

もうすぐ、梅雨ですね。
雨どいが随分古くなったので
3か所、新しく交換することに。

なんと職人さんが
会社に内緒で安くやってくれるそうで、見積もりは6万。

う~ん、安くもないけど
だいたい相場なので決めました。

消費税が上がる前なので
近所もやっぱり
リフォーム&新築が多いみたいです。

うちも
家電など
ちょっと高い買い物は
なるべく早めに済ませようと
去年から買いものラッシュ!

お金かかるわ~。。。

今日も読んでいただき、ありがとうございます!よい週末を!

幸せになる方法1 こころで感じる

f:id:nicomari:20190523210146j:plain

 

* ソクラテス「満足は富」


わたし、最近、

特に理由はないけど、

幸せなんです。(笑)

朝、
2階のベランダで
洗濯ものを干す時、

よく晴れた青空を見ているだけで、

「あぁ、幸せだな~。」

うちのにゃんこたちの寝顔を眺めつつ、

「幸せだにゃん♡ (笑)」

こうして、キーボードを叩いていても、顔は微笑んでる。
ふふふ (笑)

このごろ、なんだか幸せなんです。(笑)

確かに今年は
幸運に恵まれていて
ここ5年間の最大の問題だった
母の介護の問題が、
思いもよらない形で、ほぼメドがつき
これだけでも確かに十分幸せなんだけど

でも、
こういう理由があるから
幸せっていう
カンジでもない。。。

もちろん、いいことばかりじゃなくて
大変なこともあったんだけど、

それでも幸せ、というか、

こころが
なにか心地よいもので満たされている・・・

という感じなんです。


なんでだろう?

思い当たる理由を
いろいろと考えてみると・・・

・わたしの体調が良くなって、
 自由に色々なことができるようになったから。

・ブログを始めて、自分を表現するようになったから、
 エネルギーがからだを周り始めた。

 ( 自分の気持ちを押し込めたり
   我慢することが続くと、
   エネルギーが、からだを循環しなくなる。→

   病気になったり、物事がうまくいかなくなる。。。)

・この先、何かいいことでもあるのかな? 幸福の予感???(笑)

・太陽エネルギーが活発な時期だから? (笑)

なんでだろう?って、
ずっと考えてたら

宇宙がポンと答えを出してくれました!(笑)

昨日、たまたまソクラテスの言葉を調べていた時に
次の文章を見つけたんです。

*ソクラテス「満足は富」

一番小さなことでも満足できる人が、
一番裕福である。

何故なら、

満足を感じることは、
自然が与えてくれる富だからだ。


まさに、これ!! (笑)
これ以上ないっていうくらいの完璧な答え!!

さすがソクラテス、賢いわぁ!!(笑)

わたしじゃ、100年考えても思いつかない!! (笑)

ファンになりそう ♡

 


f:id:nicomari:20190523210147j:plain

そうか!!

わたしのこの幸せ(満足感)は、
自然が与えてくれたものなのね~!!

( ここでの自然とは、
  生命とか大宇宙と呼ばれる
  万物の根源。
  老子の言う「道・タオ」ですね。)

わたしが
ちっちゃなことでも、
幸せだって思えるようになったのは

きっと、
闘病とか失業とか介護とか親が冷たいとか、

この半世紀の人生の
いろんな苦労のおかげなのよね~?(笑)

苦労はぜったいムダにはならないって思ってたけど、
ほんとだったのね~!(笑)

 
ソクラテスは、こんな事も言っていました。

「贅沢は貧困につながる」

 満足は、自然の与える富である。

 贅沢は、人間の与える貧困である。

これは
100億エンで
宇宙旅行を予約している
ZOZOの前澤社長より、

ホントは
わたしのほうが
ず~っと裕福だってことなのね~??? (大笑い~!)

よくわかって、スッキリした!

ありがとう、ソクラテス♡

わたしには
昔から教訓にしている言葉がいくつかあって

たまたま、
そのうちのひとつが、
有名なソクラテスの言葉
「無知の知」でした。

自分が
何も知らないという事を
わたしは知っている。

これを
いつも心にとめておけば
謙虚に、一生学び続けることが出来る…。

(…と、わたしは解釈してます。(笑) 
 実際、ほんとに知らないことばかり。。。)

う~ん、やっぱり賢い、ソクラテス!

1度ちゃんとソクラテスの本を読んでみたいです。

 

*幸せになる方法 その1

 周りにある小さな喜びを見つけて、
 こころでゆっくり感じる時間をもつこと。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

日ハム恒例!2019彼氏にしたい選手権~!!

headlines.yahoo.co.jp

なぜか、中田も選出~!(笑)

去年も札幌ドームに来た2万人の女子ファンが投票したという
日ハム恒例の選手権!

ただ、投票をしなくても
順位は毎年だいたい決まってるという選手権なので (笑)
今年の順位予想をしてみます!(写真はハムの選手名鑑から。。。)

f:id:nicomari:20190521164214j:plain  優勝!西川遙輝(センター)

もちろん優勝はプリンス西川!球界でもトップクラスのイケメン盗塁王!


f:id:nicomari:20190521164206j:plain 2位 中島卓也(ショート)
おととしまでは、不動の1位だった中島。西川と2トップの人気者。
大谷のお守り役で、パシリにされていた(笑)


f:id:nicomari:20190521164213j:plain 3位 中田翔! (ファースト)
日ハム最高の大スター・中田翔!!この写真かわいすぎ!(笑)
とにかく、打ってくれ中田~!中田が打たなきゃ、楽しさ半減!!


f:id:nicomari:20190521164209j:plain 4位 吉田輝星(投手)
今年のドラ1・甲子園の大スター吉田輝星!まだ2軍なのに選出!
ハンカチ王子・斎藤をこえて欲しい!(輝く星って、スゴすぎる名前。。。)


f:id:nicomari:20190521164211j:plain 5位 谷口雄也(外野)
剛力彩芽にソックリで、かわいすぎる野球選手で有名になった谷口雄也。
外野は不動のスタメンがいて、中々レギュラーが取れず残念。。。


f:id:nicomari:20190521164208j:plain 6位 上沢直之(投手) 
先発投手の上沢。打たれてもいつも笑ってる強心臓!(笑)
デットボールを投げた後も笑っていて、西武ファンからサイテーとブーイング💦


f:id:nicomari:20190521164212j:plain 7位 大田泰示(ライト)
今年絶好調の大田!去年の3位。今年もたぶん3位かな~?(笑)


f:id:nicomari:20190521164210j:plain 8位 ワン・ボーロン(レフト)
今年加入の台湾の大王と呼ばれる驚異の4割打者、王(ワン)。
こう見えてまだ25歳~!


f:id:nicomari:20190521164207j:plain 9位 松本剛(内野)
なぜ選ばれたのか???(笑) やっぱり、まだスタメン取れず。頑張れ!

わたしが選ぶ彼氏にしたいナンバーワンは…!

中田じゃなくて。。。

 

 


f:id:nicomari:20190521181027j:plain

ハムの宿敵、ソフトバンクのエース、千賀滉大~!!(笑)

来年のオリンピックでもサムライJapanのエースになるはずです!
必ずメジャーに行くから、今から楽しみ!!
投げている時の目が
殺し屋みたいにするどくて、超カッコイイ!(笑)

 

ついでに、さらにムダな情報ですが、
わたしの好きなスポーツ選手・ベスト5~!(笑)


f:id:nicomari:20190521164218j:plain 
1位 魁聖太郎!
現役では角界一のいい人!(笑)
おまけに、とってもお茶目で面白いんです!
もう10年くらい応援していています!

友綱部屋のブラジル人で、
おじいちゃんが日本人です。ケガで休場中。。。(涙)
太り過ぎよ、魁聖。。。(現在207キロ。) 


f:id:nicomari:20190521180349j:plain 
2位、もちろん中田!
中田も、見かけと違って
情に厚くていいヤツなんです!

でも、この写真、笑える!
元高校球児のヤクザってカンジ???(笑) 
よく日ハムがHPに載せたなぁ~。

f:id:nicomari:20190521181900j:plain
3位 引退したカープの黒田
球界で1番かっこいい、男・黒田!!
投球も抜群だった。 
3年前、日本シリーズで大谷を最後のバッターにして引退。泣けた。。。


4位 千賀。将来はメジャーに行って、黒田みたいになって欲しい!!


f:id:nicomari:20190521164217j:plain

5位 大谷翔平
大谷は、野球ファンとして
見ていてほんとにワクワクするし楽しい!

5位なのは、
世間では人間性も絶賛されてるけど、
コイツはほんとは毒舌家の悪ガキ!!(笑)

ほんとに頭がよくて、仕事ではプロフェッショナルだけど
プライベートでは、まったく気配りナシの変人と呼ばれていた。。。
まぁ、すべて完璧より人間ぽくていいかな。
エンゼルスのチームメイトにも、
「皮肉屋」といわれているみたいだから、相変わらずね!(笑)

あ~、今日のブログは楽しかった~♡

誰も読んでくれないかもしれないけど。(笑)

読んでくださった方は、ありがとうございます!
感謝です ♡

みなさん!ジュンク堂を図書館のように使うのはやめましょう!!

f:id:nicomari:20190520200349p:plain
本屋はいつも、
わたしの知らない新しい世界を教えてくれるパラダイス。


f:id:nicomari:20190520200351j:plainじゃらん
ジュンク堂は市内最大の売り場面積がある貴重な本屋さん。

先日、ジュンク堂に行ったら、
店内に置かれていたイスが半分に減らされていました!
やっぱり…。いつかそうなると思った。。。

でも!
イスを全廃しなかっただけでも、ありがたいです!

ジュンク堂さんのお客に対する愛をヒシヒシと感じます…(涙)

f:id:nicomari:20190520200352j:plainhonto
こんな感じで、ベンチがたくさん置かれていたのに、半分に。。。


本屋で購入するときは、
やっぱりざっと目を通して買います。

新書で面白い本を2~3冊見つけた時など、
3、40分くらいあっという間にたってしまうんだけど、

いつもあちこちで買い物した後、
最後に寄るので、
荷物は多いし疲れていて、
立ったまま読んでいると
とってもキツイんです。。。


座らせてもらって、
じっくり本が選べるのはほんとに嬉しいし、

特に好きな歴史関係の本は、
分厚くて重い本ばかりで、
座らないと
とてもじゃないけど読めません。。。

f:id:nicomari:20190520200350j:plain


しかし!
そのジュンク堂さんのご厚意を無にするような
ヒドイ人たちを
チラホラ見かけるのです!(怒)


例えば、
自分の隣に5冊くらい本を重ねて置き、
限られたイスを長時間占領し、
まるで本屋を図書館のように使っている人たち!
(本を選ばせてもらうなら1冊づつでしょ!
 あれは売り物よ!)

あと、
売り物の本を抱えたまま
居眠りするおじいちゃんたち。。。
( 図書館は市民の憩いの場だから、好きなだけお昼寝しても
 いいけど
 本屋は営利企業で、
 売れないと潰れるのよ、おじいちゃん!!)


本を読まずに、
少ないイスを長時間占領して、ケータイをいじる男子。
(休憩したいだけなら、近くのサンパール広場に行ってくれ!)

あろうことか、
本を開いて膝にのせて、
ケータイでパシャパシャ撮りだす女の子もいて、
さすがに注意されていた!
(シンジラレナイ!!)


これじゃあ、いつか
イスを撤去されるんじゃないかと心配していたら
案の定、半分に。。。(悲)

実際、ジュンク堂の近くの有隣堂にも
イスが置いてあったんだけど

1年で早々と撤廃されました…。。。
(やっぱり、おじいちゃんたちの図書館にされていた。。。)

わたしは
本屋に置いてありそうな本は
出来る限りネットで買わず、
ジュンク堂さんなど地元の本屋さんで購入しています。

やっぱり、中を読んで本を選べるのは
ほんとにありがたい!
いつも感謝しています♡


みなさん、お願いです!
ジュンク堂さんを図書館のように使うのはやめましょう…!

日本人らしく(?)
節度をもって行動しましょう!
日本から、貴重な本屋が絶滅しないように…!

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

幸せと、薔薇と、はちみつパン。


f:id:nicomari:20190517191806j:plain

昨日、MSNで見つけた素敵な言葉と、近くの大学にあるバラ園の薔薇と、
大好きなパンを紹介します。

 

*幸せとは何か?

 
f:id:nicomari:20190517191802j:plain

〇 ダライ・ラマ(チベットの精神的指導者)
「幸せとは出来合いのものではなく、
 あなた自身の行動から生まれるもの。」


f:id:nicomari:20190517193002j:plain

〇 オスカー・ワイルド(作家、1854-1900年)
「どこに行っても幸福を生み出す人がいる。
 どんな時にも幸福を生み出す人もいる。」

 


f:id:nicomari:20190517193003j:plain
〇 ウィズ・カリファ(ラッパー)
「幸せであるには、それほど多くの人はいらない。
 ありのままの自分をわかってくれる人が、何人かいるだけでいい。」

 


f:id:nicomari:20190517191808p:plain
〇 ニール・パスリチャ(作家)金賞!
「私たちは幸福が最終的な行き先だと思っている。
 だが、実際には幸福が出発点だ。

 私たちの人生におけるあらゆる前向きな結果は、
 最初に幸福を選択することによって可能になる。」
 


f:id:nicomari:20190517191805j:plain
〇 ジゼル・ブンチェン(モデル)
「幸せであれば、他の人に幸せを与えられる。
 自分を愛していなければ、自分自身に不満なら、
 それしか人に与えられない。」

f:id:nicomari:20190517191801j:plain
〇 ルピタ・ニョンオ(女優)
「喜びとは痛みを否定することではなく、むしろ痛みの存在を認め、
 その痛みにもかかわらず、幸福を感じることである。」

 

〇 ヘルマン・ヘッセ(作家、1877-1962年)
「幸福とは何であるかではなく、どうあるかだ。
 そしてそれは、ものではなく才能だ。」


f:id:nicomari:20190517191807j:plain
〇 にこまり
「幸せとは、こころから愛するものがあるということ。
 幸せな人とは、自分で幸せを創り出すことができる人。」

 ・・・フフフ ♪


f:id:nicomari:20190517191803p:plain
近所にある大人気のパン屋の
サーモンとポテトのキッシュと、カマンベールはちみつパンが大好き!


f:id:nicomari:20190517191800p:plain
とろとろハチミツたっぷりで、ほんとに美味しい!

 


f:id:nicomari:20190517193230j:plain
パンをいくつかもっていって、バラを見たあと
キャンパス内の木のベンチでランチ ♪

とても暑い日だったけど、
ここは木が多くて風がさわやかで、気持ち良かった~! 5月は最高!

今日も読んでいただき、ありがとうございました。よい週末を!

 

書評「人生は廻る輪のように」その3 人生の師は清掃員の女性だった!

f:id:nicomari:20190509200725j:plain

私がこの本で1番心に残ったのは、
エリザベスが勤務する病院に勤めていた清掃員の女性の
話です。


この女性は、エリザベスの人生の
ターニングポイント
になった人で、
他の著作でも何度も紹介されています。

わたしもこの本を初めて読んでから20年以上たちますが、
たびたびこの女性の事を思い出します。

エリザベスは当時シカゴ大学の助教授でしたが、
なんとこの清掃員の女性を第1助手に採用し、人生の師と呼ぶまでになります。

(エリザベスは、人の価値は、
 職業や地位や学歴・経歴とはまったく関係ないという事を
 よく理解している、自由な魂の持ち主です!)

エリザベスがこの女性に注目するようになったのは、

死を前にして、不安や恐怖や苦痛でいっぱいの
重体の患者さんの部屋にこの清掃員の女性が行くと、
そのあとなぜか
みんなが穏やかで安らかな表情になっているということに
エリザベスが気づいたことがきっかけでした。

(気づいたことがすべての始まりです!)

どうしても理由がききたくて彼女に問いただすと、
その女性は
「わたしはもう死ぬことが怖くありません。」
  といいました。

彼女は、石のように硬くなり、誰も話す人がいない、
死にそうな患者さんのそばに行って手を握り、

「心配することはありません、
 死はそんなに怖いものじゃないんです。」
と、ただひとこと言ってあげるそうです。

すると、この女性の心からの温かな思いやりと真実の言葉が
死の淵で苦しむ患者さんたちを
魔法のように一瞬で癒したのです。

エリザベスは、このことに関して、
「どんなにすぐれた科学や学説であっても、
 誰かを助けることに関しては、
 他者に対して心を開くことを恐れない、
 1人の人間にはかなわない。」
 
と言っています。

この清掃員の女性は、スラムで生まれた黒人の女性で、
電気もガスも水道もないアパートで、
子供たちを育てていました。
子供たちはみんな栄養失調で病気がちだったそうです。

ある時、3歳の息子が肺炎になり、
貧困者も看てもらえる遠くの病院まで連れていきますが、
同じような重篤な患者で病院はあふれ、
3時間以上待たされた挙句、
男の子は待合室で待たされたまま、
彼女の腕の中で亡くなってしまいます。

普通の人なら、とても耐えられないような状況なのに、
驚くことに
彼女は誰も責めず、怒りもせず、
ただその死を静かに受け入れます。

最下層の苦しい環境で生きてきた彼女の周りには、
昔から死があふれていたので
多くの死を経験し、理解するようになって
次第に死が、自然でなじみ深いものとなり、
恐れるようなこともなくなっていったのです。

今までの数々の苦しみが
自分ではどうすることもできないことを
静かに受け入れるというすべを
彼女に身につけさせたのだと思います。

謙虚と諦観は、人間が進化する上での必須の条件だと
シュタイナーは言っています。
(諦観とは仏教用語で、あきらめるべきことを素直に受け入れ、
 物ごとに執着しないこと。)

 

生まれることと同じように、死ぬことも、
本来は自然のいとなみの一部で
怖れるようなことではなかったのに
いたずらに死を長引かせる今の医療や、
死に対する知識不足、間違った考え方が、
実際以上の不安や恐れを植え付けてしまったのかもしれません。

エリザベスは、臨終の患者から何を学んだかと
よく聞かれるようになりました。
答えは、
時間切れになる前に、
 やればできたこと、やるべきだったこと、やれなかったことについて考えること
 それに関しての貴重な教訓。

 生きることに関して、本当に意味があることは何なのか
 
教えてくれた。」と言っています。


死に際に1番後悔することは、
やるべきだったことをやらなかったということではないでしょうか?

わたしも、原因不明の病気で数週間入院中、
自分がこの先やるべきことについて、強く考えさせられる出来事が
ありました。
(長くなるので、今度天職についてで書こうと思っています。)

この本では、臨死体験について集めたデータも載せていて、
死後の世界についても言及しています。
(彼女は日本のTV番組で立花隆氏から、インタビューも
 受けています。)

死後の世界から生還してきた人の証言によると、
私たちの最終目標は、「奉仕」と「無条件の愛」だそうです。
他にも驚くような内容が書かれています。
是非読んでみてください!(笑)


人生を生きる上で、師と呼べる道しるべになってくれる人は
やはり必要です。
つらいこと、苦しいことは多く、
その都度自分はどう生きるべきか迷い悩み、
考えさせられ、決断をせまられます。

そんな時、エリザベスの勇気と数々の真実の言葉は、
あなたの人生の片隅を照らす光になってくれると思います。

ゴールがわかっていれば
回り道をしていても、ひとりぼっちで迷子になりそうな時でも、
道を踏み外さないですむでしょう。

1度は読んでみて損はない名著です。
アマゾンでもいい評価が出ていました!(笑) 
文庫でも出ています。

最後に、長くなりましたが

私が本にアンダーラインを引いた箇所から、
いくつか抜粋をのせたいと思います。

ひとつでも、心に残り、
困ったときにあなたを支えるちからになるものがあれば、
嬉しいです。

 

*いのちの唯一の目的は、成長することにある。

*すべての運命は結局のところ、
 成長、愛、奉仕という、同じひとつの道に通じている。
 
*苦しみは人が成長するために天が与えた贈り物であり、
 ちゃんと目的がある。
(大きく成長するためには、
 自分にとってギリギリの経験が必要なのだ。)

*学ぶために地球に送られてきた私たちが、
 学びのテストに合格した時、卒業が許される。
 そして時が来ると、わたしたちは魂を解き放つ。
 

*究極の学びは、無条件に愛し、愛される方法を
 身につけることだ。

*神が与えた最高の贈り物は自由意志だ。

*人生で起こるすべての事は、肯定的な理由がある。偶然はない。

*人生最高の報酬は、
 助けを必要としている人たちに対して、
 
心を開くことから得られるものだ。
 最高の幸福は常に助けることから生まれる。


*人生に起こるすべての苦難、すべての悪夢、
 神が下した罰ような数々の試練は、
 実際は神からの贈り物で成長の機会だ。

*まず自分を癒さなければ、世界を癒すことはできない。
 (私は世界の一部で、世界は私の一部だから。)

*自然に死ぬまで生きなくてはならない。
 本当は、誰もが想像を超える大きなものに愛され、
 祝福され、導かれているのだから。
 (苦しい時は信じられないかもしれませんが…。)

*死は怖くない。
 死は人生で最も素晴らしい体験にもなり得るが、

 それはその人がどう生きたかにかかっている。

*愛があればどんなことにも耐えられる。
 永遠に生きるのは愛だけなのだ。
 もっと多くの人に愛を与えるよう心掛けて欲しい。
 
( 地球は愛を学ぶための星らしいです。
 だからこんなに美しいのかもしれません。)


*死後の人生の入り口では、誰もが同じことを問われる。
 どれほど奉仕してきたか? 助けるために何をしたか…?

大変長くなってしまいましたが
今日も読んでいただき、ありがとうございました!!